やしの実通信 by Dr Rieko Hayakawa

太平洋を渡り歩いて35年。島と海を国際政治、開発、海洋法の視点で見ていきます。

2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

共創日本ビジネスフォーラムでの講演

声をかけていただいた共創ビジネスフォーラム主催の講演が無事終了した。偶然にも次回の講師は島嶼議連の山際大志郎衆議院議員であるとのこと。世の中狭い。 一般社団法人 共創日本ビジネスフォーラム – 良き企業を育て、良き日本社会を創る どういった団体…

マース独外相までも動かした安倍政権の「島サミット」

一瞬目を疑った。来日したハイコ・マースドイツ外相の講演記録だ。 「太平洋島嶼国」とある。この発言を導き出したのは先般開催された「第8回島サミット」に違いない。1997年の第一回島サミットから見て来て、外務省大洋州課よりは詳しい私が言うので間違い…

「国際的プロジェクトの実行と課題解決力」 -日本の課題と希望-

講演迫る。私のブログや仕事を見ていてくださる方がいるのだ。貴重な機会をいただき心から感謝。自分の仕事のことを講演会で話すのはこれが初めてかもしれない。実はこの1年少し、自分の仕事、人生を見直す、思い出す作業をしていたので、その延長でもあった…

古屋圭司議員との出会い

国会議員の方達には毎日ある勉強会の一つだと思うが、私にとっては一生に一度あるかないかの議連勉強会での講師依頼であった。 このブログや月刊正論の記事を見ていただいた山田宏議員事務所から海洋議連の勉強会での講演を依頼されたのが昨年の3月。何かの…

米豪2+2と安倍政権の島サミット

youtu.be 米豪2+2の結果が出た。indo-pacific が12回出てくる。 Joint Statement Australia-U.S. Ministerial Consultations 2018 Office of the Spokesperson Washington, DC July 24, 2018 https://www.state.gov/r/pa/prs/ps/2018/07/284460.htm 太平…

人種差別撤廃条約と日本

フランス憲法から「人種」という言葉が削除される話をすると「まあひどい」とか「他の人種を無視する気だな」とか「国際法を無視する気だな」とか否定的反応ばかりで、っちょっと面食らっている。 それで国際条約「人種差別撤廃条約」を外務省のウェブで見る…

米豪「2プラス2」を動かした安倍政権の「島サミット」

今日明日、カリフォルニアのフーバー研究所で開催されている米豪「2プラス2」 下記の読売の記事によれば、主要テーマは太平洋島嶼国だという。結果が出てくるのは今日以降だろうが、そうであれば米豪「2プラス2」を動かしたのは今年5月に開催された安倍政権…

パラオへの中国人観光客は減っていない!

昨年11月に中国政府がパラオへの中国人観光客規制を呼びかけ、「一気に」「半分に」中国人観光客が減った、と書く記事を多々見かけるのだが私の手元に届くパラオ政府の資料からはそのような傾向が読み取れない。 書きにグラフにしてみた。2017年11月観光規制…

アボット元首相のトランプ大統領評

Taking Trump Seriously | The Heritage Foundation 豪州のアボット元首相がトランプ支持のスピーチをヘリテージ財団で。 関連の記事がどんどん出ている。これから読んでまとめたい。 アボット、といえば日本との関係を一気に近づけた首相だ。背後にはジョン…

中国にノーと言ったニュージーランドの防衛政策

7月6日ニュージーランドのロン・マーク防衛大臣が発表した防衛政策が中国の逆鱗に触れた。 New Zealand’s new strategic defense policy statement calls out China, Russia China ambassador registers concern over NZ's strategic defence policy stateme…

フランスのインド太平洋防衛政策

フロランス・パルリ軍事大臣が2018年6月、シャングリラ対話で発表した、フランスのインド太平洋防衛戦略。参考資料最新版が英語で読める。 jp.ambafrance.org たった十数ページの短い資料で、且つ半分が地図なのですぐに読める。 気に留まった点。 1.中国…

太平洋島嶼国の青年失業率

日仏海洋協力が進む中、肝心の仏領ポリネシア、ニューカレドニアの事を日本人は知らない。私が仏領ポリネシアの青年層失業率が55%と言っても誰も信じてくれないので世銀のデータを再度確認し表にしてみました。 最初に気づいたのがデータが「ない」島嶼国が…

海洋安全保障は人間の安全保障!マクロン大統領を講道館へ!

今知りました!日本の柔道人口約20万人に対し、フランスでは現在約80万人。 www.judo-ch.jp マクロン大統領が来日するという。メインの目的は日仏海洋対話。 海洋対話とは何か?海洋安全保障の究極の目的は人間の安全保障です。国際法を学べばわかりす。ビリ…

パラオのリスキービジネス

RISKY BUSINESS PALAU: Hostessing, sex work and HIV prevention in Koror https://sphcm.med.unsw.edu.au/sites/.../Risky-Business-Palau.pdf 手付かずの海、自然で有名なパラオ共和国はマネーロンダリング、便宜置籍船、人身売買、麻薬などのあらゆる越…

フランス憲法から「人種」が削除された意味

安倍総理が出席できなかったパリ祭軍事パレード。 ニュースを追っている中で見つけたのがフランス憲法から「人種」という言葉が削除された事だ。 この意味は大きいし、国際法にも影響があるのではないか?条約に「人種」は山ほど出てくる。 ザクッとウェブ上…

読書メモ『実践国際法』小松一郎著(信山社、2011)

以前読んだ『国際法の実践』小松一郎大使追悼(信山社、2015年)が難しかったので、小松一郎氏が書かれた『実践国際法』は図書館で借りたまま開かないで返却日が来てしまった。 『国際法の実践』小松一郎大使追悼、信山社、2015年 - やしの実通信 開かなかっ…

フランスの防衛プログラム法2019−2025

マクロン大統領の防衛政策も気になる。 軍事プログラム法 2019-2025が署名されたばかり、のようだ。宇宙開発であればインド太平洋は地政学上さらに重要になってくる。憲法からrace 人種と言う言葉を消した、とのこと。やはりスピーチ全文読みたい。 24-my.in…

私、怒っているんじゃないの!がっかりしているだけなのよ!

中国はパラオだけでなく、ニュージーランドにも圧力をかけている。 www.nzherald.co.nz ニュージランドヘラルドの記事の漫画には赤い龍が 「私、怒っているんじゃないの!がっかりしているだけなのよ!」 と火を吹いている。 ところでニュージーランドが怒っ…

なぜバヌアツは秋刀魚絶滅に加担するのか?

サンマの資源管理の国際会議で、日本の提案を中国とバヌアツが反対した、と言う。 中国はわかる。なぜバヌアツが? タックスヘイブンで有名なバヌアツは便宜置籍船で漁業を行う国家でもある。 最近は中国の支援でサント島に港湾ができ、軍事利用が懸念されて…

トンガ王国:中国政府から100億円返せと要求される。

2006年に起きた暴動で破壊されたトンガの首都の回復のため、中国から約100億円をローン。トンガ政府は返済の目処がたたず延期を今まで頼んできたが、中国政府はもう受け付けない、今すぐ返せ、とのことらしい。 今後ローンをグラント(助成金)に変えてくれ…

パラオ、中国に飲み込まれるか!(修正・追記あり)

パラオの知り合いのジャーナリストの呟き。 彼はかなり穏健派なので、彼がここまで言うのはかなり中国の圧力が「やばい」ところまで来ている、と理解して良いだろう。 Jeff Chiu (名前修正しました) という Sea Passion Hotel とパラオパシフィックエアウ…

読書メモ「ヴェルサイユ条約」牧野雅彦著

日本の南洋統治を、南進を、そして民族自決を、さらに近現代史を理解するのに第一次世界大戦とヴェルサイユ条約は外せないんだ、とわかって数年。 国際連盟規約がヴェルサイユ条約の中にあるもの最近知った! 「ヴェルサイユ条約」を勉強しなければ、と手に…

働かないパラオの人々

No More Excuses – Remengesau – IslandTimes islandtimes.us 台湾が約5億円のソフトローンを農業、水産業分野の提供するも、1億円程度の申請しか出てこないことをレメンゲサウ大統領が嘆いてる。 開発がお金ではないということを示す事例のようだ。 パラオ…

習近平国家主席の島サミット

www.radionz.co.nz 海洋安全保障とインド太平洋戦略を前面に出した第8回島サミットは世界を刺激したようである。 習近平国家主席が今年11月にパプアニューギニアで開催されるAPEC総会に合わせ、島サミットを開催するとの事。 ただし呼ばれるのは中国と外交…

西日本豪雨被害に対しパラオで募金活動

パラオ法務省とパラオ赤十字が声をあげ、7月13日パラオのコロールで、西日本豪雨被害に対して募金活動がされることになりました。 ありがたいことです。

共産主義という幽霊を産み出した太平洋の元祖フェイクニュース

太平洋の元祖フェイクニュース フランスの探検家出軍人のブルイ・アントワーヌ・ド・ブーガンヴィルはたった1週間程度のタヒチ滞在で、ポリネシア人こそ自由人、自然人で、そこには人類の幸せな状態があると言うフェイクニュースを本に書いて、ヨーロッパに…

パラオの中国人観光客数は減ったのか?

防衛研究所までがパラオを訪ねる中国人観光客が減ったと報告書に書いていて、何を参考にしているのだろう?と疑問に思ってしまった。 上記の表はパラオの到着する各国の訪問者と、何泊するか統計をとったものである。 2014年から2015年にかけて中国人観光客…

安倍総理のフランス訪問に向けて(提言)

www.nikkei.com 「2つ目の訪問先、フランスではマクロン大統領と会談し、海洋秩序の確保に向けた対話の枠組み新設で合意する見通しだ。外交・安保当局などの幹部らで構成し、自衛隊と仏軍の共同訓練や艦艇や航空機の相互往来を話し合う。 日仏が意識するの…

自由・平等・民主主義は太平洋にない!ナウルのメディア規制

太平洋島嶼国に自由・平等・民主主義はないのである。 だから中国と相性が良いのだ。袖の下文化(不正・腐敗)も共通だ。 豪州への難民の収容所となったナウルで9月に太平洋諸島フォーラム総会があるのだが、ナウル政府が豪州のABC (Australian Broadcasting…

水産改革:漁師さんと水産庁とお魚と

安倍政権で進められているのが水産改革だ。 戦後の日本の漁業体制、ステータスクオを変革しようという大きな動きである。 専門分野でも研究対象でもないのだが、海洋法と大きく関わってくる。 気になっていたのだが、神戸で説明会があるというので台湾のY博…