やしの実通信 by Dr Rieko Hayakawa

太平洋を渡り歩いて35年。島と海を国際政治、開発、海洋法の視点で見ていきます。

US Department of Homeland and Security

US Department of Homeland and Security ー

9.11を受けて設置された省である。

この中でUSCGだけが全組織移管。他は分割され移管されたそうである。

この組織についても勉強する必要がありそうだ。

明日からの太平洋学術会議での発表準備でそれどころではないが、課題としてメモしておく。

USCGがDODではなくDHSに入った背景には例のポッセコミテタス法がある。

下記Wikiより。2004年時点のDHS組織及び名称。

国境警備および運輸保安

税関・国境警備局(CBP)

国境警備隊(司法省)

関税監査局(財務省

移民局(司法省)

農業検査局(農務省)

移民・関税執行局(ICE):20,000人以上の職員を擁する大きな局

関税局(財務省

出入国管理及び市民権局(司法省)

連邦航空保安局運輸省、連邦航空局、民間航空警備部?):航空保安官(エア・マーシャル)関係

連邦防護局(FPS)(一般調達局からの分離):建物のセキュリティ

動植物保健検査局(農務省)

運輸保安庁 (TSA;Transportation Security Administration)(運輸省

シークレットサービス―秘密検察局(財務省

沿岸警備隊(USCG)(運輸省

国内対策室(ODP)(司法省)

連邦法執行訓練センター(FLET)(財務省

緊急事態への準備・対応

連邦緊急事態管理庁(FEMA)

国家災害医療システム(保健社会福祉省)

国内緊急事態支援チーム(司法省)

国内準備対策局(FBI)

原子力事故対応チーム(エネルギー省)

科学・テクノロジー

CBRN攻撃対策プログラム(エネルギー省)

環境計測研究所(エネルギー省)

国立生物兵器防衛分析センター(国防総省

プラムアイランド動物検疫センター(農務省)

情報分析および社会基盤(インフラ)の保護

エネルギー安全保障プログラム(エネルギー省)

重要社会基盤保障局(商務省)

国家社会基盤保護センター(FBI)

連邦コンピュータ問題対応センター(一般調達局より分離)

国家通信システム(NCS)(国防総省