やしの実通信 by Dr Rieko Hayakawa

太平洋を渡り歩いて35年。島と海を国際政治、開発、海洋法の視点で見ていきます。

第13回ミクロネシア大統領サミット開催中

昨日7月10日から13回ミクロネシア大統領サミットがパラオで開催されている。

日本財団笹川平和財団が進める、ミクロネシア海上保安事業は2008年に開催されたこの大統領サミットが一つのキックオフであった。

下記のニュースによると昨日開催されたアジェンダ設定のための事前会議で、パラオから海上保安事業が提案された。オーストラリア、ハワイ大学に並んで笹川平和財団の名前も出ている。

"modern technology"とはこのブログでも紹介したWavegliderとUAVの事だ。

無人偵察機が守るパラオの海 」

http://blog.canpan.info/yashinomi/archive/770

「海からの「無人偵察機」 Wave Glider」

http://blog.canpan.info/yashinomi/archive/754

マーシャル諸島からは気候変動、ミクロネシア連邦からは海底通信ケーブルの議案が提案された。

Wednesday, July 10, 2013

Officials prepare discussions for Micronesian Presidents in Palau

http://myfsm.blogspot.com/2013/07/officials-prepare-discussions-for.html

引用 パラオからの提案内容

"The host country showcased its review on the use of modern technology in maritime surveillance, specifically using drones and gliders. According to Mr. Rinehart Silas from the Palau President's Office, Palau has taken steps by approaching partners such as Australia, the Sasakawa Foundation and the University of Hawaii to move into this direction. He also said the project was still at its very early stage, but Palau is sharing with the FSM and RMI not only for information but because maritime surveillance has often been a joint effort for all three governments from time to time."