やしの実通信 by Dr Rieko Hayakawa

太平洋を渡り歩いて35年。島と海を国際政治、開発、海洋法の視点で見ていきます。

モナコ・ブルー・イニシアチブ MBI

モナコ公国、アルベール二世。環境保護活動家として活躍している。

国家元首としては世界で唯一人、2006年には北極点に、2009年には南極点に到達。

モナコの事はよく知りませんが、人口36,000人、面積2.02 km2の地中海に面した小国。

アルベール二世、2010年に海洋環境保護を目指したMonaco Blue Initiativeを開催。

2013年6月には、我らがレメンゲサウ大統領が招かれ、キーノートスピーチを行った。

太平洋島嶼国からは、キリバスのアノテ・トン大統領もキーノートで招待されている。

レメンゲサウ大統領は全EEZの商業漁業禁止地区制定の話を中心に、島の視点からの海洋保護の意義を強調。

トン大統領は2008年に制定したフェニックス海洋保護区のファイナンシャルスキームを説明している。

Phoenix Islands Protected Area

http://en.wikipedia.org/wiki/Phoenix_Islands_Protected_Area

両者とも、NGOの協力を強調している。きっとNGOの方が機動性があるのであろう。

日米豪等々、大国の政府は動きは確かに鈍い。

パラオ政府から財団への期待が大きい理由の一つかもしれない。

レメンゲサウ大統領、トン大統領のスピーチは下記のウェッブからダウンロードできます。

http://www.monacoblueinitiative.org/en/editions/mbi-2013/presentation/speeches/

モナコ・ブルー・イニシアチブのウェッブサイト

http://www.monacoblueinitiative.org/en

モナコ公国の海洋への関心の歴史は1906年に設置されたOceanographic Institute まで遡る。

2006年には環境保護を目的とした、Prince Albert II of Monaco Foundationが設置されている。

http://www.fpa2.com/home.html