やしの実通信 by Dr Rieko Hayakawa

太平洋を渡り歩いて35年。島と海を国際政治、開発、海洋法の視点で見ていきます。

"The Man Without a Plan" (2006 アマルティア・セン)

f:id:yashinominews:20181015111408j:plain f:id:yashinominews:20181015111417j:plain f:id:yashinominews:20181015111429j:plain f:id:yashinominews:20181015111439j:plain

左からゲイツ、イースタリー、セン、サックス

アマルティア・センのブログはどの項目に書くか迷ったが、開発学が新渡戸、矢内原にも通じるのと何よりも、この3名はアダム・スミスを基盤に論を展開しているので、ここに書くことにした。

ジェフリー・サックスがビルゲイツに辛辣に批判されているのを偶々知って、この批判を少し追っていたら、アマルティア・センの"The Man Without a Plan" (2006)というペーパーに出会った。

Sen A. The Man Without a Plan. Foreign Affairs. 2006;85.

ジェフリー・サックスを激しく批判する William Easterlyを擁護する内容だ。 EasterlyはPlannerではなくSearcherを支持する。前者がサックスというわけだ。 で、この両者はどう違うのか?

PLANNERS

• Announce good intentions but don't motivate anyone to carry them out;

• Raise expectations but take no responsibility for meeting them;

• Determine what to supply;

• Apply global blueprints;

• Lack knowledge of the bottom;

• Never hear whether the planned got what it needed;

SEARCHERS

• Find things that work and get some reward

• Accept responsibility for their actions

• Find out what is in demand

• Adapt to local conditions

• Find out what the reality is at the bottom

• Find out whether the customer is satisfied.

但しセンはPlannerにも良いところかある、と。加えてWilliam Easterlyはいいこと書いているんだけど、相手を批判するからせっかくの良い指摘を読んでもらえない、と批判もしている。 William Easterlyに大人になれ、って言っているようだ。Easterlyは今58才。センがこのペーパーを書いたのが10年前だから48才の時。まだまだ気炎を上げる年齢でしょうか。 しかもセンはEasterlyが書いた "The White Man's Burden: Why the West's Efforts to Aid the Rest Have Done So Much Ill and So Little Good"を指して援助国には日本も入っているからWhite Manじゃないよ、とか言ってる。これってジョークなんだろうか? アマルティア・センは日本に関心があるんだろうな、と想像している。

誰か後藤新平や新渡戸のことを教えてあげただろうか?後藤新平はそうでないとしても、新渡戸はアダム・スミスなのよ。で、新渡戸の言論は戦後弟子達に改竄されたかもしれないが、その流れはきっと続いている。それだけは伝えたい。

追記 山形浩生さんが書いていた。 サックスのミレニアムビレッジと、イースタリーの批判

http://cruel.hatenablog.com/entry/20140628/1403969934