やしの実通信 by Dr Rieko Hayakawa

太平洋を渡り歩いて35年。島と海を国際政治、開発、海洋法の視点で見ていきます。

ハリス司令官キャンベラへ

PACOMのハリス司令官の在豪州大使就任が発表された。噂には聞いていたが。

ニュースは色々出ているが豪州のシンクタンク、Australian Strategic Policy Institute、ASPI のexecutive director Peter Jennings のコメントが出た。

Peter Jenningsの経歴

Deputy Secretary for Strategy in the Defence Department (2009-12);

Chief of Staff to the Minister for Defence (1996-98) and

Senior Adviser for Strategic Policy to the Prime Minister (2002-03)

Peter Jennings氏は豪州の防衛白書を実質作成しており、右か左かで言えば右。ハリス大使就任を諸手を上げて歓迎。南沙諸島がああなったのはオバマのせいだと。

ASPI はいままで3回ハリス司令官を招待しスピーチをもらっている。どれもユーモアが溢れ、豪州人には受け入れられやすい。

懸念は、中国に対する厳しいコメントに豪州内の中国派がどのように対応するか。そしてトランプ政権のNATOに対する対応とアジア太平洋への対応の違いも気になると。。

ピーターに、ハリス司令官が日本人である事も忘れるなよ、と言っておいた。

Harry Harris and the call of fate

12 Feb 2018|Peter Jennings

https://www.aspistrategist.org.au/harry-harris-call-fate/

以下、ハリス司令官がASPI で行ったスピーチをリンクする。

US perspectives on coalition maritime operations in the Indo-Pacific 31 March 2015

Challenges, Opportunities, and Innovation in the Indo-Pacific Brisbane, Australia

June 28, 2017

The Evolution of US Pacific Strategy - SUBCON14

ASPIではないが芋づる式に出てきた。これも後で。。

Admiral Harry Harris addresses the Lowy Institute

House Armed Services. House hearing on US military strategy in the Asia Pacific region

April 26. 2017