やしの実通信 by Dr Rieko Hayakawa

太平洋を渡り歩いて35年。島と海を国際政治、開発、海洋法の視点で見ていきます。

セキュリティダイヤモンド構想とシャングリラダイアログ

6月2−4日、稲田防衛大臣シンガポールで開催されているシャングリラダイアログに参加。

豪州、フランスの国防大臣(両方とも女性)と共にスピーチをされた。

「私たちみんな女性でしかもみんな美女よ」と笑い誘い、スピーチの内容は安倍総理のセキュリティダイアモンド構想と同じだ。

「美」はフォースである。経験知です。キリっ!

(スピーチは日本語で出てました。http://www.mod.go.jp/j/press/youjin/2017/06/03_speech_j.pdf )

<美女2> 豪州のペイン国防相は、北朝鮮南シナ海の事に触れると共にこの4月ニュージーランドオークランドで開催した「南太平洋国防会議」を強調しているように聞こえた。赤道以南こそ、豪州の縄張り。参加者は豪州、NZ、フィジーパプアニューギニアそしてトンガ。

Fiji joins South Pacific Defence meeting in Auckland

5 April 2017

http://www.radionz.co.nz/international/pacific-news/328224/fiji-joins-south-pacific-defence-meeting-in-auckland

<美女3> フランスのシルヴィ・グラール国防相。このブログでお伝えしている様にフランスが太平洋インド洋に領土と広大なEEZを持っている事、そして先般ジャンヌダルクミッションというフランス海軍の艦船がこの地域を訪ね、日本、英、米国と共同訓練をした事を触れた。

日、豪、仏の美女で充分と思ったら、親中派のはずのターンブル首相のスピーチで、なんと中国を牽制しているではないか。米国から相当圧力をかけられたに違いない、と思うのだが。特に現在の中国が1949年に設立された、というあまり中国が言いたくなさそうな事実まで言及している。

But we want to see China fill the leadership role it desires in a way which strengthens the regional order that has served us all so well.

地域秩序を維持するリーダーシップを中国に期待したい。地域秩序壊すなよ、という意味かと。

Some fear that China will seek to impose a latter day Monroe Doctrine on this hemisphere in order to dominate the region, marginalising the role and contribution of other nations, in particular the United States.

ここはすごくはっきり言っている。中国がモンロー主義に陥り米国の貢献を排するような支配、を恐れる。

Such a dark view of our future would see China isolating those who stand in opposition to or are not aligned with its interests, while using its economic largesse to reward those toeing the line.

このような悲観的見解は将来中国を孤立させる。

そして中国をフルボッコの米国マティス国防相のスピーチです。