やしの実通信 by Dr Rieko Hayakawa

太平洋を渡り歩いて35年。島と海を国際政治、開発、海洋法の視点で見ていきます。

2018-03-13から1日間の記事一覧

読書メモ Japanese Southward Expansion in the South Seas and its Relations with Japanese Settlers in Papua and New Guinea, 1919-1940

ハウスホーファーの太平洋地政学を読み始めたのだが、横道に逸れたまま元に戻れない。 この岩本さんの論文の一部をメモして、戻りたい。 岩本洋光さんはオーストラリア国立大学で小磯嶺吉を扱った博論を書かれた方ではないか、と思う。 この文献も読もうと思…

読書メモ『南洋委任統治問題』(「立作太郎、国際連盟協会発行、昭和8年3月)

ハウスホーファーの「太平洋地政学」読みながら、横道に逸れ、ドイツ地政学(即ちハウスホファーではないか?)の影響を受けたらしい蝋山政道の論文を矢内原先生が「自殺的矛盾」と批判していたのを思い出して、矢内原の「南洋委任統治論」を再読したところ…

読書メモ「東亜協同体論」における理想主義 ー 今井隆太

ハウスホーファーの太平洋地政学からどんどん横道に逸れつつあるが、蝋山政道の「東亜協同体論」(ハウスホーファーの地政学に関係しているのでは?)について下記の文献をウェブで見つけたので印象に残った箇所を引用しておきたい。 今井隆太、「東亜協同体…