やしの実通信 by Dr Rieko Hayakawa

太平洋を渡り歩いて35年。島と海を国際政治、開発、海洋法の視点で見ていきます。

フラジャイル

How Will You Measure Your Life?

この手の議論を聞くと思い出す太平洋の島の話がある。 本当の話。 世銀やIMFやアジ銀が太平洋島嶼国のリーダーに、いかに経済開発が重要か、教育、雇用が重要か説いた。太平洋島嶼国のリーダー達が返した言葉が傑作。 「そうやって欧米の、先進国のみなさん…

日本とミクロネシアのキズナ

親しくしている米国の知り合いから年末メールをいただいた。 「キズナって、太平洋でお金儲けをして、魚を取尽す事かい?」 辛口の内容である。 昨年2012年に開催された太平洋島サミットでは、野田政権が東日本大震災後に強まった「キズナ」を前面に出して「…

『センス・オブ・ワンダー』

レイチェル・カーソンの最後の著書『センス・オブ・ワンダー』には姪の息子ロジャーと過ごした海辺の別荘が出て来る。 ”オーシャンビュー”のある家はそれまでも憧れであったけれど、レイチェル・カーソンのこの本を読んでからよりイメージが明確になっていた…

スタインウェイとジョンと笹川良一

ある方からのご好意で、スタインウェイを暫く預かる事になった。 幻のモデルZ。ジョンレノンがあの名曲「イマジン」を弾いていたピアノである。 早速「イマジン」を弾かなきゃ、とウェッブで楽譜探し。歌詞を見つけてちょっと意外だった。 「世界は一家、人…

稲村公望さんの復活ー新「日本郵便」経営陣 副会長に

先日「黒潮文明論」をご紹介した稲村さんが、新「日本郵便」経営陣の副会長に就任されるニュースがあった。イエス、天皇に続く稲村さんの復活。復活者は強いぞ。しかも稲村さんは生死の境からも復活しているのでダブル復活者である。 「通信文化新報」 2012…

大学教授の間違いをただすと大変な事になる件

大学の教授だって人間だから、間違いはあるのだ。 先日、某大学教授のペーパーが間違いだらけ、誤解だらけで、放っておいていいのか悩み、知り合いの違う教授に相談したところ 「放っておけ。処世術を優先せよ。」というアドバイスをいただいた。 身に覚えが…

The Internet Encyclopedia of Philosophy メモ

便利なウェエブサイトを見つけた。 The Internet Encyclopedia of Philosophy http://www.iep.utm.edu/ 荘子も老子もAyn Randも掲載されている。 これの日本語版があるとイイナ。 利己心と利他心(共感)は共存できる。 テオクラシーとデモクラシー これぞ老…

舌の数

舌の数 パラオ出張中、海上保安庁から出向されている山川孝之さんとお話しする機会があった。ミクロネシア海上保安事業で、肝心の日本の海上保安庁のことを未だよく知らない。 山川さんは前日ペリリュー島に行かれたばかりで、その美しさに感動されていた。 …

菊千代ー弱者とは何か

やい、お前達、一体百姓をなんだと思ってたんだ? 仏様とでも思ってたか ああ? 笑わしちゃいけねえや。百姓ぐらい悪ずれした生き物はねんだぜ。 米出せって言や、無え。麦出せって言や、無え。何もかも無えって言うんだ。 ふん、ところがあるんだ。何だって…

金持ちはベントレイを買い、百姓は赤子を売る  ― 初めてのベトナム

金持ちはベントレイを買い、百姓は赤子を売る ―初めてのベトナム 2009年11月、古い友人キエン・ファン氏を訪ね、初めてベトナムへ行った。10年前、キエンの消息が知りたくてある人に付いて飲みに行ったら、暴力を振るわれた。そのことを忘れる努力をしてきた…