やしの実通信 by Dr Rieko Hayakawa

太平洋を渡り歩いて35年。島と海を国際政治、開発、海洋法の視点で見ていきます。

ミクロネシア連邦と中国の外交

我が同盟国、米国の戦略的地域にしてかつては日本の領土であったミクロネシア。

西のパラオと東のマーシャル諸島は台湾と外交関係があるが、真ん中のミクロネシア連邦は一環して中国大陸との関係を維持している。

 

どういう背景でミクロネシア連邦(以下FSM)と中国が国交を樹立したのであろうか?

下記の国交樹立20周年の新聞広告を発見。

この資料によるとFSMと中国の国交が始まったのが1989年。

 

1988年には笹川平和財団主催の島嶼国会議に参加したJohn Haglelgam大統領を他の太平洋島嶼国首脳と共に北京に招待している。

 

1991年発行のFSM政府ニュースレターに当時の在FSM中国大使インタビュー記事がある。それによると1985年FSMの外務次官が米国のビジネスミッションのメンバーとして訪中。1987年にナカヤマ大統領が訪中、そして1988年笹川平和財団によるJohn Haglelgam大統領の訪中。翌年の1989年に国交樹立、となる。

 

ミクロネシア連邦と中国の外交、きかっけを作ったのは米国と日本ーしかも笹川平和財団のようである。

 

FSM中国国交樹立20周年

http://fm.china-embassy.org/chn/xwdt/P020091008418762831317.pdf

 

John Haglelgam大統領のインタビュー記事

http://www.rnzi.com/newflagsflying/micro-int.php

 

THE NATIONAL UNION PEACE • UNITY • LIBERTY

AN OFFICIAL PUBLICATION OF THE PEOPLE OF FEDERATED STATES OF MICRONESIA Volume 12 Palikir, Pohnpei, March 30,1991 Number 6

https://comfsm.fm/library/digitallibrary/V12N61991.pdf

上記ニュースレターから抜粋(下線は当方によるもの)

Lu also spoke to CCM faculty abouttheChina'srelationswiththe Federated States of Micronesia. He said, "As early as in 1985, FSM and China started official contacts with each other. Deputy Secretary of Foreign Affairs Asterio Takesy visited China with an American business delegation. At his request, the Chinese Foreign Ministry asked me to meet him. So that was the first meeting between the officials of the two countries. In February 1987, President Nakayama visited China at the invitationof Mr. Rong Yiren, President of China International Trust Investment Corporation (CITIC) Company. In August 1988, President Haglelgam visited China with the delegation of the heads of governments and states of South Pacific Island countries. On August 25, 1989, the two countries after friendly consultations, reached an agreement on establishing full diplomatic relations, and the relevant communique was announced to the public on September 11, 1989."