やしの実通信 by Dr Rieko Hayakawa

太平洋を渡り歩いて35年。島と海を国際政治、開発、海洋法の視点で見ていきます。

Japan's largest SDF carrier brings joy to Palau judo kids

普段私が行っている海洋安全保障に関する活動はなかなか説明しずらいのですが、共同通信が特別記事を書いてくれました。
 
2008年にミクロネシア の海洋安全保障を立ち上げる時に「誰の安全保障を、誰が守るのか?何から守るのか?」その事を自分自身に問い掛け続けてきたのです。
安全保障が幅広い分野をカバーする事を教えてくれたのは恩師、渡辺昭夫先生です。
改めて感謝します。またこのような機会を与えてくれたパラオ国家安全保障局のジェニファー・アンソン女史にも感謝します。
そしてエレガントな記事にまとめてくれた金子れいと記者にも感謝します。
3分で読めると思います。
When I launched Micronesia Maritime Security in 2008, I asked myself, "Whose security is it, and who is protecting it? And from what?" That's what I've been asking myself.
It was my mentor, Professor Akio Watanabe, who taught me that security covers a wide range of fields.
I would like to thank him again. I would also like to thank Ms. Jennifer Anson of the Palau National Security Office for giving me this opportunity.
I would also like to thank Mr. Reito Kaneko of Kyodo, for putting together this elegant article.
I think you can read it in 2 minutes.