やしの実通信 by Dr Rieko Hayakawa

太平洋を渡り歩いて35年。島と海を国際政治、開発、海洋法の視点で見ていきます。

2017-07-15から1日間の記事一覧

中国の太平洋漁業進出

これがクック諸島の水産省です! 上海での漁業交渉から戻ってきたばかりの水産庁高官と話をする機会があった。 中国の漁業政策、すごいのだそうだ。補助金が一隻の30%強を占める。日本はとてもじゃないけど競争できない。 それから、外国の船籍の購入。 そ…

気候変動の犯人は小島嶼国?

気候変動で島が沈む!と一番に主張しているマーシャル諸島のDeBrum元外務大臣、気候変動大使を務める。 国際船舶が排出する二酸化炭素は2050年までに気候変動の原因の5分の1を占める可能性があるのだ。この事を抗議しにDeBrum閣下がIMOに乗り込んだところ…

PPBP空からの監視強化

1970年代から、即ち海洋保条約が協議されている頃から開始したオーストラリアのPacific Patrol Boat Program (PPBP)。 新たに名前をPacific Maritime Security Program (PMSP)に変えて、現在12の島嶼国に供与している監視艇を新しくし、さらには飛行機による…

ナカムラ大統領の懸念ーパラオ人口減少

パラオのナカムラ元大統領が、人口減少と人口に占める外国人の比率が増加していることに警鐘を鳴らした。 パラオの人口17,000人。その内パラオ人が12,000人強、外国人が4,000人強。外国人の割合は27%である。 ナカムラ元大統領はこのままではパラオはパラオ…