やしの実通信 by Dr Rieko Hayakawa

太平洋を渡り歩いて35年。島と海を国際政治、開発、海洋法の視点で見ていきます。

台湾からのサイバー攻撃?

台湾の対太平洋島嶼国政策、及び太平洋島嶼国との共通点である台湾原住民対策についてFacebookでフォローしていたところ、Facebook事務局から台湾からのハッキングの可能性がありブロックしました。パスワードを変更して下さい、との案内が来た。

当方、台湾独立支援でも、原住民独立支援派でもないが、情報収集のためこうやってフォローするだけで攻撃の対称となってしまうのに驚いた。

日本の台湾サークルの知人から「(台湾は)百鬼夜行の世界です。面白いですよ。」とアドバイスしていただいた。

ところで、台湾原住民の方達からお友達申請があり、こちらは中国語ができないので片言の日本語でやりとりしている。

山奥の押しやられた原住民は、産業以前にインフラの整備がされていないのだそうだ。

水道、道路、電気。。

私が、半分冗談で「じゃあ、後藤新平が必要ですね。」とふってみたら、

「理蕃課もね。」と返された。

理蕃課は日本の統治時代に原住民を管理する組織だ。

「でも首狩りはもうやってませんよね。」と反応すると

「まだやってるよ〜」

これ太平洋島嶼、即ち台湾原住民と同じオーストロネシア語族のノリである。

ある南の島の酋長の家系の知人との会話

「家のおじいちゃん、13人奥さんがいたんだけど、ミッショナリーに怒られて一人にしたの。12人はみんな食べちゃったわ。」

「もう食べてないよね。」

「フフ」