やしの実通信 by Dr Rieko Hayakawa

太平洋を渡り歩いて35年。島と海を国際政治、開発、海洋法の視点で見ていきます。

中国に飲み込まれる太平洋の楽園の島

Meth, Vanilla and ‘Gulags’: How China Has Overtaken the South Pacific One Island at a Time - POLITICO

 

中国がいかにトンガに食い込んでいるかという米国人による現地レポート。2箇所気になった点を引用したい。
1つ目 中国は小国のオリンピック選手を丸抱えで支援している。これは以前からよく聞く。中共は家族全員をオリンピック開催地まで招待もしているそうだ。
 
And it seemed that some young Tongans shared this view and acted accordingly. Some of the Tongan Olympians who competed in Tokyo this summer trained in China, all expenses-paid by Beijing. Chinese coaches followed them back to the islands for further training. Tongan athletes were the test case for this Olympics project, but Beijing treated other Pacific islander Olympians to the same largess.
<和訳>
そして、一部の若いトンガ人はこの考えを共有し、それに基づいて行動したようです。この夏、東京で活躍したトンガのオリンピック選手の中には、北京が費用をすべて負担して中国でトレーニングを行った者もいた。中国のコーチは、彼らを追いかけて島に戻り、さらなるトレーニングを行いました。トンガ人選手はこのオリンピックプロジェクトのテストケースだったが、北京は他の太平洋諸島のオリンピック選手にも同じように大盤振る舞いをした。
 
---
 
2つ目はオーストラリア、ニュージーランドの人種差別。これは治らない。白人の、特の豪州NZ米国の人種差別は徹底している。この件はバヌアツに駐在したジェームス・ミッチェナーの小説や映画から入るのが、理解に通じると思う。ミッチェナーは3番目の最後に奥さんが日本人の寒風沢マリコさんで、彼女から自分の人種差別の偏見を気付かされる。
 
“On the other hand with Australia or New Zealand, it’s very condescending, and borderline racist. They'll push social reforms and not the practical challenges really facing people's lives. It’s almost like they want to teach us how to be civilized and how to be Tongans, as if we just [popped up] yesterday and we don’t know how to deal with each other, and they need to tell us how to do this.”
 
「一方、オーストラリアやニュージーランドでは、非常に慇懃無礼で、人種差別に近いものがあります。彼らは社会改革を推し進めますが、実際に人々の生活が直面している現実的な課題については触れません。まるで私たちが昨日生まれたばかりで、お互いにどうやって付き合えばいいのかわからないから、どうすればいいのか教えてくれと言っているかのようです」。
 
最後に、米国人がかなり多くの犯罪を太平洋の島に持ち込んでいる。豪州、ニュージーランド、日本人もだが。そこを自己反省しないと何も始まらない。