かつて日本だったサイパン、正式には北マリアナ諸島連邦は戦後も日本との関係は強かった。飛行機で3時間強。信託統治領から連邦へと正式移行した1978年の前年、1977年にJALが就航。1997年には年間45万人の日本人観光客が訪問。2005年にJALが撤退し2008年にはJALホテルは中国資本に売り渡された。2018年には日本人観光客は5万人になった。他方、中国韓国からの観光客は其々20万人を越えている。
日本人観光客が減った背景には、HISなどの90年代に台頭してきた旅行会社の格安ツアーの存在がある。2泊3日で29,800円。これでは現地ホテルに落ちる利益はなく、知り合いだったホテルの支配人は退職しホテルもすぐに閉店した。
日本人観光客激減の背景にはホテル、飛行機だけでなく現地の洋服工場の存在がある。Made in USAとして関税なしで米国本土に洋服を輸出できたのだ。その時雇われたのが安い中国人労働者であった。彼ら、彼女らは昼間の仕事以外に夜の仕事や犯罪にも関わるようになりサイパンの治安が崩れていく。家族旅行先としては敬遠されるようになった。
ここにWTOの関税撤廃がさらに打撃となった。もうMade in USAである必要はないのだ。洋服工場は閉鎖した。アジアに逃げていったのだ。その収入に頼っていたサイパン政府は窮地に追い込まれ、禁止されていたカジノ法が通ってしまう。このままだと市民への年金が払えないのだ。
カジノは政府の腐敗と、中国からの違法労働や犯罪者を誘引してしまった。
中国に距離を置こうとしているパラシオス知事をサイパンの人々が選んだ理由はここにあるのだろう。しかし辿っていけば日本の格安ツアーの過当競争が原因の一つ。安全保障上の問題にもなっている。まさに経済安全保障の問題だ。
かつてサイパンは日本だった。アメリア・アイハートを巡る反日の動きも顕著だし、カジノの後遺症はしばらく続くであろう。
Once Japan, Saipan, officially the Commonwealth of the Northern Mariana Islands, had strong relations with Japan after the war. It is just over three hours by plane.
In 1977, the year before the island was officially transit from a trust territory to a Commonwealth, JAL started flights. 450,000 Japanese tourists visited Saipan annually in 1997.
2005 JAL withdrew and the JAL Hotel was sold to Chinese capital in 2008. 50,000 Japanese tourists visited Saipan in 2018. On the other hand, the number of tourists from China and South Korea exceeded 200,000 each.
Behind the decline in the number of Japanese tourists is the existence of cheap tours offered by travel agencies that emerged in the 1990s, such as HIS, which cost 29,800 yen for three days and two nights. This meant that there was no profit to fall back on the local hotels, and the hotel manager, who was an acquaintance of mine, resigned and the hotel soon closed.
Behind the sharp decline in Japanese tourists was not only the decreasing hotels and planes, but also local garment factories, which were able to export clothes to the US mainland without tariffs as Made in the USA. Cheap Chinese labourers were employed at that time. They became involved in night work and crime in addition to their day jobs, and Saipan's public order collapsed.
The WTO's elimination of tariffs was a further blow. There was no longer any need to be Made in USA. Clothing factories closed down. The Saipan government, which had been relying on this income, is in dire straits and the banned casino law is passed. If this continues, they cannot pay their pensions.
The casinos have attracted government corruption and illegal labour and criminals from China.
This may be why the people of Saipan elected Governor Palacios, who is trying to distance them from China. But if you trace it back, there is the over-competitiveness of Japanese budget tours. This is what economic security is all about.
Saipan used to be Japan. The anti-Japanese movement around Amelia Earth is also evident, and the after-effects of the casino will continue for some time to come.
<サイパンは日本だったシリーズ5回>
サイパンは日本だった:濱田防衛大臣とパラシオス知事の面談 - やしの実通信 by Dr Rieko Hayakawa
サイパンは日本だった:濱田防衛大臣とパラシオス知事の面談、その中身は? - やしの実通信 by Dr Rieko Hayakawa
サイパンは日本だった:298の格安ツアーが引き起こした安全保障問題 - やしの実通信 by Dr Rieko Hayakawa
サイパンは日本だった:なんで日本だったの? - やしの実通信 by Dr Rieko Hayakawa]
サイパンは日本だった:パラシオス知事イチオシのミリタリーツーリズム - やしの実通信 by Dr Rieko Hayakawa