やしの実通信 by Dr Rieko Hayakawa

太平洋を渡り歩いて35年。島と海を国際政治、開発、海洋法の視点で見ていきます。

鬼木防衛副大臣・山崎統合幕僚長パラオ入り!

For me, the maritime security of Palau, which I have been cultivating alone since 2008, takes precedence over the Solomon Islands. You all misunderstand, but Yohei Sasakawa and the Nippon Foundation have done nothing but shipbuilding inter…

フィジーの中国大使館Aug.2022

2006年のクーデターか、それ以前のクーか?フィジーが中国に大きく舵取りをしたのは。。 Grand Pacific Hotelから車で数分の海岸沿いに中国大使館がある。拡張の最中だった。 1999年のクーデターの背後にいたJamed Ah Koy閣下という存在は当時耳にして気にな…

Nina of PINA

The real reason I came to Fiji this time was to visit a friend's grave. In the 90's, I made frequent visits to Fiji to support USPNet, the University of the South Pacific, which has its main campus in Fiji, and the Pacific Islands News Ass…

キャロライン・ケネディ大使、ガダルカナルへ

安倍総理の死が頭から、心から離れない。一方で太平洋島嶼国はどんどん状況が変化していく。 本当は7月11日からパラオ入りした海上自衛隊の動きを伝えたかったのだが。。 Caroline Kennedy to visit Solomons to push back China influence 在豪州大使に任命…

高松宮と安倍総理が見守る:パラオ日本海軍墓地清掃・慰霊

私が2008年に一人で立ち上げたミクロネシア海洋安全保障事業は、悲しいことに日本財団と国交省の利権事業に成り下がってしまいました。ところが安倍政権のインド太平洋構想と海洋安全保障を結びつけるきっかけを、2017年に島嶼議連/海洋議連の古屋圭司議員…

太平洋諸島フォーラム総会開始とナウル、クック諸島欠席

昨日7月11日から開催されている第51回太平洋諸島フォーラム総会。キリバス、マーシャルに加えて、ナウル、クック諸島の欠席とのこと。 「ナウルの人口の約40%が現在COVID-19に感染しており、食料と水の価格が高騰しているため、太平洋諸島の小国に今も収容…

太平洋諸島フォーラム総会開始とマーシャル諸島不参加

先月のスバの会議でミクロネシア5カ国はフォーラムにとどまることが決まったはずだが、このスバ協定にサインしたマーシャル諸島政府はなんと3月にすでにフォーラム離脱の法的手続きが完了しており、議長が参加を反対。反対すれば憲法違反だと。随分とこんが…

太平洋諸島フォーラム総会開始とキリバスの離脱

護衛艦きりさめがパラオに入った日、第51回太平洋諸島フォーラムがフィジーで開催される。同時にキリバス大統領がフォーラム離脱の発表をした。ミクロネシア5カ国がフォーラムを離脱するという話が、やっと先月のフィジーでの会合で解決された矢先である…

安倍総理に見せたい:護衛艦きりさめ、パラオ入港 

2011年7月11日、パラオ、コロール、マラカル港に入る護衛艦きりさめ 安倍総理と進めてきたインド太平洋構想。その具体的なうごきが日本海軍(もう自衛の範囲を超えている)護衛艦きりさめのパラオ入港だ。2022年7月11日午前9時 インド太平洋派遣の一環として…

Security-Foreign Policy of Aotearoa 5 - Kiwi and Intelligence

www.youtube.com I knew that Prime Minister Ardern had visited Japan in April, but I did not expect to see she and Prime Minister Kishida issue a joint statement covering 26 items, focusing more on security and defense than on the economy, …