やしの実通信 by Dr Rieko Hayakawa

太平洋を渡り歩いて35年。島と海を国際政治、開発、海洋法の視点で見ていきます。

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ミャンマー軍、オンラインカジノ利権復活

私がミャンマーのクーデターに関心を持つのは以前より、パラオに入っている三合会がミャンマーにも入っていることを外国の諜報機関から情報を得ていたからである。今回のクーデターの原因がこのカジノ、ギャンブル利権にある、と日本語で書いているのは現地…

ミャンマーの混乱を避けたパラオ

ミャンマーにも、パラオに入り込んだ三合会が跋扈しているので、その情報をあらゆる諜報機関から提供を受けた。情報を持つ者に情報は集まるのである。 もし、パラオに軍隊があればミャンマーと同じ状況になっていたであろう。月刊正論新年号に書いたパラオの…

Micronesia (7)-3 Micronesia Maritime Security Project

May 2008. After receiving an unofficial endorsement from President Mori of the Federated States of Micronesia, I contacted an old acquaintance, His Excellency Billy Kuartei. At the time, he was the Chief of Staff of the President of Palau.…

ミクロネシア(7)-3 ミクロネシア海洋安全保障事業

2008年5月。ミクロネシア連邦モリ大統領の非公式な承認を得たあと、私がコンタクトを取ったのが旧知のビリー・クアルテイ閣下であった。当時彼はパラオ大統領補佐官の立場だった。私は彼が90年代、文部大臣の頃からのおつきあいで、遠隔教育ネトワーク、情報…

パラオ海洋保護区の問題を指摘するウィップス大統領と柄澤大使

https://islandtimes.org/a-new-chapter-in-the-history-of-palaus-pelagic-fisheries-karasawa/ 柄澤大使は、3隻の船はパラオ国内の遠洋漁業市場を強化し、乱獲されているサンゴ礁の種のストレスを軽減するのに役立つと説明。 「パラオの漁業を取り巻く状況…

フィジーを警察国家に変える「超法規的」法案にNGOと議員が警告

月刊正論新年号の書かせていただいた通り、パラオ はじめ太平洋島嶼国は楽園ではなく、越境犯罪の温床になっている。 フィジーも例外ではない。1965年に制定された警察法の改正が行われようとしているが、強すぎる警察の権限に疑問が。さらにニュージーラン…

Micronesia (7)-2 Micronesian Maritime Security Projects

It was President Litokwa Tomeing of the Marshall Islands who approached Japan with a request for assistance in the development of their oceans. I lobbied for his visit to Japan as well as his request for Ocean development (before his visit…

ミクロネシア(7)−2 ミクロネシア海洋安全保障事業

ミクロネシアの海洋開発の支援を打診したのはマーシャル諸島のリトクワ・トメイン(Litokwa Tomeing)大統領で、彼の来日の際の手配をしたのは私であった。その時は「海洋開発」という大きな支援要請であったが、これが国交省からの天下りできていた羽生次郎…

Micronesia (7) -1 Micronesian Maritime Security Project

The topic of 'Sub-regionalism in Micronesia', is something I have observed and been involved in since the 1990s. The formation of Micronesian Sub Regionalism has been my mission and a will that I have nurtured through my encounters with Pr…

ミクロネシア(7)-1 ミクロネシア海洋安全保障事業 

90年代から観察し、また関与してきたミクロネシアのサブリジョナリズム。それはパラオのナカムラ大統領との出会い、そして何度も「日本はしっかりしろ!」と檄を飛ばされた経験から養われてきた私の感覚と意思でもある。 1997年の第一回島サミットで南太平洋…

<読後感想>「第二次世界大戦前における「植民地」言説巡る一考察」木村幹著 続き

木村論文は最初にざっと読んで非常に面白くすぐに感想を書いた。 木村氏のご専門の韓国の箇所だ。朝鮮在住日本人ジャーナリストや軍人が、朝鮮が南洋の植民地と同じとは何事か、と韓国を日本と同化、皇民化する動きに出た、というところだ。南洋も同化、皇民…

バヌアツパスポート販売にEU/UKが赤信号

2019年6月、偶然バヌアツに滞在していたため、このバヌアツ政府のパスポート販売と中共マフィアのサイバー犯罪のつながりを発見してしまったのは私ある。その数ヶ月前にはパラオではレメンゲサウ前大統領と歯っ欠けコマが熱く、硬く握手を交わし、何百人もの…

Vanuatu passport business can obtain British Commonwealth passport?(3)

How Vanuatu passport and citizeship have been sold to PRC? This is a list of articles on Life, Business, Education etc. for Chinese customers. http://www.worldwayhk.com/country/wnat.html * Life 瓦努阿图健康生活更多+花费最低的护照移民项目:…

Vanuatu passport business can obtain British Commonwealth passport?(2)

http://www.worldwayhk.com/newsdetail214595.html 获批又获批!世贸通又一批客户喜获瓦努阿图护照 2021/2/18 Approved and approved! Another batch of World Trade Centre clients have been granted Vanuatu passports2021/02/18 09:13:57 315 Open with …

Vanuatu passport business can obtain British Commonwealth passport?

The origin Chinese site http://www.worldwayhk.com/newsdetail208790.html DeepL translation to English Dr. Winner Xing, Chairman of WorldTrade, met with the Prime Minister of Vanuatu Author:World Trade Immigration Online Consultation Recentl…

Micronesia (6) NK Missile Attacks and the Submarine Cable Laid by the U.S. Military

HANTRU-1 laid in 2010 to counter North Korea's ballistic missiles. In 2017, Palau and Yap were also connected SEA-US cable The U.S. military was among the first to grasp Chinese military threat in the Western Pacific. In 2008, Commander Ti…

ミクロネシア(6)北朝鮮ミサイル攻撃と米軍が敷設した海底通信ケーブル

2010年北朝鮮の弾道ミサイル対策のために敷設されたHANTRU-1 2017年、パラオ、ヤップも繋がったSEA-US cable 西太平洋における中国の軍事的脅威をいち早く把握していたのは米軍である。2008年キーティング司令官が、太平洋分割案を人民解放軍トップが提案し…

Micronesia (5) Micronesia IT plan that Mori and Nakamura worked on and Miyajima and Tsuchiya destroyed

ICT conference held in Fiji as a follow-up to the 2nd Pacific Island Summit (PALM2). Prime Minister Mori and the author. On the right is my mentor, Professor Akio Watanabe, who has supported the Micronesian Regional Cooperation Framework w…

ミクロネシア(5)森・ナカムラが動いて宮島・土屋が潰したIT計画

第2回島ミットのフォローアップとしてフィジーで開催されたICT会議。森総理と筆者。右にいらっしゃるのは当方の恩師にしてミクロネシア地域協力枠組みを共に支援してきた渡辺昭夫教授です。 2000年のG8サミットの目玉事業となった150億米ドルの情報通信支援…

Micronesia (4) Legacy of JFK: PEACESAT/USPNet

US satellites ATS-1 and GOSE-3 used by PEACESAT After the end of the Cold War, the United States left the Pacific with a mountain of projects that had lost their masters. One of them was an educational and welfare network using second-hand…

ミクロネシア(4)PEACESAT/USPNet JFKの遺産

PEACESATが使用した米国の衛星 ATS-1, GOSE-7 冷戦終結で米国が去った太平洋は主人を失った事業が山のように残されていた。 その一つが中古衛星を使用した教育・福祉ネットワークである。 1991年私のデスクには2つの要請書があった。ひとつはハワイ大学が進…