やしの実通信 by Dr Rieko Hayakawa

太平洋を渡り歩いて35年。島と海を国際政治、開発、海洋法の視点で見ていきます。

2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

「守りのJAL、攻めのナカムラ」

2010年11月のパラオ出張では、現場だからこそ知り得た情報が山ほどあるが、日本ーパラオ直行便就航のニュースには驚いた。 しかも週4便である。それを可能にしたのがあのナカムラ元大統領であった。 日本からパラオに行くにはコンチネンタルミクロネシア航…

「大島襄二先生と太平洋学会」

「大島襄二先生と太平洋学会」 お正月、京都で大島襄二先生と奥様にお会いすることができた。 大島先生は太平洋学会の三代目会長をされていて、2年前にいろいろとお話をお伺いする機会をいただいて以来である。 太平洋学会は1978年、ホノルル滞在中の中島洋…

新カテゴリーのご案内

2010年3月8日に開始したこのブログも272件の記事になる。 本人もどこに何を書いたか段々わからなくなり、検索機能をやっと入れた。 いつも読んでくださっている、という海保の山川さんからミクロネシアの海上保安事業についてできれば一枚モノを書いて欲し…

「安かろう 罪深かろう」

違法伐採が原因の西パプア州のウォンダマ湾県ワシオールの大規模水害 インドネシア文化宮(GBI-Tokyo)より 環境NGO「地球の友」の中澤さんが音頭を取る、フェアウッド・カフェに参加した。 木の問題と魚資源の問題に共通点を見つけた。 消費者が1円でも安い…

得て失うもの

まるで宇宙にいるような錯覚におそわれた。 2010年の12月、京都。 東山から昇った月齢14夜の輝く月には、兎が餅をつく姿は見えず、クレーターがはっきり見える程、迫ってきた。 地球にうっすらかかる大気がレンズの役目をして、東西の空に掛かる太陽や月を大…

王立豪州海軍は美人に弱い

(これを書いたのは2009年です) Daily Telegraph いよいよ王立豪州海軍に乗り込むことになりそうだ。 まさか、軍隊と仕事をすると思っていなかったので情報収集もあまりしていない。 まずは相手の弱点を探すことが重要である。 昨年新聞記事をにぎわしてい…

アーミテージとナイに伝えたいこと

あのアーミテージが、日米合同上陸作戦訓練をマーシャル諸島やパラオでやろうと、言っているとのこと。 早速、「文芸春秋」2011年2月号を購入。 「あの」としたのは、2006年キャンベラを訪ねたアーミテージは「南太平洋なんかアメリカは知らないし、知る気…

『日本の配色』

『日本の配色』 ピエ ブックス発行 2009年 上野の東京国立博物館の地下に売店がある。 そこに平積みで置いてあった。 あまりにも美しい本だったので、値段も気にせず購入してしまった。 中に、京都市立芸術大学の佐野敬彦名誉教授が書かれた「日本人の色彩感…

『突破者』

『突破者』 宮崎学著 南風社、1996年 「ゲイシャ」と「ヤクザ」。外国人が興味を示す日本文化だが、説明できない。 数ヶ月前もNZのグリーン党に勤める隣のルーシーから呼ばれ、日本の漁業とヤクザの関係について聞かれた。勿論わからない。服装や行動様式に…

水産庁がパラオに密漁監視船を提供

いよいよ水産庁がパラオに密漁監視船を提供する、という記事が日経に出たという。(2010年12月30日付け) 昨年、水産庁の宮原審議官のコメントをスクープしてある。宮原審議官、本気だったようだ。 記事には、水産庁が民間企業から監視船業無用の船を借り上…

裏金作りか、友達作りか

30億円の笹川太平洋島嶼国基金は、兼任の室長、フルタイムの研究員とアシスタントの3名体制で進めてきた。過去20年、室長は10人程が入れ替わり、立ち替わり。 その中に、発想豊かな方もいた。 「ハワイのビショップ博物館の篠遠博士と、京都大学の片山一道…

神道と仏教

神道と仏教 客人「(八坂神社を指し)あれは神道か?仏教か?」 私「神道である。明治維新前は仏教もいっしょだった。祇園院と言って、町に名前が残っている。」 客人「神道は偶像崇拝はあるか?」 私「ない。神社の奥へ行く程、シンプルになっていると本で…

『「普天間」交渉秘録』

年末年始にかけて下記の3冊を一気に読んだ。 『「普天間」交渉秘録』守屋武昌著 『日米同盟の正体』孫崎享著 『カナダの教訓』孫崎享著 2週間前には『ウルカヌスの群像―ブッシュ政権とイラク戦争』ジェームズ・マン著, 渡辺昭夫監修,を再読。 ミクロネシア…

祝言 四海波

祝言 四海波 四海波静かにて、国も治まる時つ風、 枝を鳴らさぬ御代なれや、 逢ひに相生の、松こそめでたかりけれ、 げにや仰ぎても、ことも愚やかゝる世に、 住める民とて豊なる、 君の恵ぞ有難き、君の恵ぞ有難き、 元旦から海の祝言。 『高砂』の一節。