やしの実通信 by Dr Rieko Hayakawa

太平洋を渡り歩いて35年。島と海を国際政治、開発、海洋法の視点で見ていきます。

台湾ー八重山ー沖縄

琉球大学主催「島と海」のシンポジウム

先のブログでご紹介した通り、10月27,28日と琉球大学主催「島と海」のシンポジウムに参加する機会をいただきました。 参加というのはコンセプト作りから、参加者の選定、しかも自分の発表までも含み、結構大変な作業になりましたが、海洋政策研究財団の寺島…

アダムスミスが泣いて喜びそうな離島の話

八重山諸島、 石垣、竹富、与那国。 「癒し」を求めて訪ねたり住み着いたりするヤマトンチューは多い。 兼ねてから書きたかった2つの離島の話。 1つ目は、『道徳感情論』と『国富論』を書いたアダム•スミスが聞いたら泣いて喜ぶような話。 P島の旅館に泊ま…

大城肇教授 琉球大学学長に

年末のグアム、パラオ出張中一大ニュースが飛び込んで来た。 「決まりました」琉球大学の知り合いの先生からのメールだった。 何が決まったのか? 琉球大学の第16代学長に大城肇先生が選ばれたのだ。 大城肇先生はこのブログにも時々登場いただいており、…

マリンチェー坂本龍馬ー白州次郎

「テレパシー」とか「虫が知らせる」というのはある、と思う。 喜納育江教授のキーノートアドレス。質問の番が回って来ず、消化不良だった事が喜納先生にテレパシーか、虫が知らせたようだ。明日ランチをしませんか?とメールをいただいた。 琉球大学とオタ…

喜納育江教授の沖縄 ー キーノートアドレス

昨日、今日の2日間、オタゴ大学で“Reconsidering Gender in Asian Studies: A Pacific Perspective”というシンポジウムが開催された。 2日目のキーノートアドレスが琉球大学の喜納育江教授だ。タイトルは “Rethinking ‘Empowerment’ of Indigenous Okinawa…

琉球大学と笹川太平洋島嶼国基金

琉球大学と笹川太平洋島嶼国基金 <やしの実大学から琉球大学へ> 八重山諸島で開催して来た「やしの実大学」は1999年で終了する予定であったが笹川運営委員長(当時)の評価および運営委員会の判断を受けて2004年まで継続することとなった。 この事業が徐々…

友寄英正さんと笹川太平洋島嶼国ーその2

八重山の友寄英正さんとの10年は結構濃かった。いろいろ思い出しました。 友寄さんはタダのジャーナリストではなかった。 活動家だ。島興しのリーダーだった。 ご本人からは直接お伺いする事はあまりなかったが周りから、友寄さんの活躍が聞こえてきた。白保…

友寄英正さんと笹川太平洋島嶼国基金

友寄英正さんと笹川太平洋島嶼国基金 気骨のジャーナリスト、八重山の友寄英正さんとの出逢いがなければ笹川太平洋島嶼国基金は沖縄と太平洋島嶼国の関係を築けなかったであろう。 友寄さんとの出逢いを書いておきたい。 日本と太平洋島嶼国の相互理解・相互…

京都でエイサー? 福島ー沖縄ー京都を結ぶ袋中上人

京都でエイサー? 福島ー沖縄ー京都を結ぶ袋中上人 沖縄から京都に移動。京都に住む娘の友達と奈良に行く計画を立てた。 「そう言えば明日はエイサーの練習日なんです。奈良には行けない。」 (エっ、エイサー? 私は今京都にいるんだよね? 昨日までが沖縄…

沖縄での講演会ー島サミットの片鱗

沖縄での講演会ー島サミットの片鱗 このブログで太平洋の島情報を発信させていただいているおかげで、今年は日本の大学生の教科書執筆の機会をいただいた。 ミネルヴァ書房からシリーズで出版されている「世界政治叢書」「ラテンアメリカ、オセアニア編」だ…

太平洋島サミットが沖縄で開催される意義

太平洋島サミットが沖縄で開催される意義 来年の太平洋島サミットがせっかく沖縄で開催されるのに、沖縄の役割が積極的に議論されていない事を憂慮する声が、沖縄と太平洋の関係に興味を持つ方達から聞こえて来る。 2000年の第2回太平洋島サミットは故小渕…

与那国からの便り

与那国からの便り ひさしぶりに与那国の知り合いから連絡があった。 なにやら外国の学者先生と国境の話しをする事になったらしい。意見を求められた。 <いい刀は鞘に納めておくもの> 与那国と言えば自衛隊配備で揺れている。(いた。?)だろうか。今どう…

与那国からの朗報

与那国から朗報が届いた。 良いニュースはニュースにならないようだし、民主党代表選で与那国どころではないようなのでご紹介したい。 サトウキビ等農業用の肥料20トンが2010年9月5日、台湾経由で祖納港に到着した。 なぜこれが朗報かというと、今までは晴…

沖縄と太平洋を結ぶもの

(2001年ごろ書いた文章です。) 沖縄と太平洋を結ぶもの 日本と太平洋島嶼国の関係を構築する際に東京を窓口にして発展性が望めないという印象を持っている。それは経済規模の違いだけでなく豊かさの価値観の絶対的な違いが見られるからだ。さらに言えば東京…

知本温泉的南島考

知本温泉的南島考 <台湾主催の島サミット延期> 今月10月、ソロモン諸島で開催予定の台湾主催、第3回太平洋諸島サミットが延期されることになった。昨年も、当選したばかりの馬新政権が準備に間に合わない、という理由で延期している。今回は台風災害への…