やしの実通信 by Dr Rieko Hayakawa

太平洋を渡り歩いて35年。島と海を国際政治、開発、海洋法の視点で見ていきます。

2021-01-01から1年間の記事一覧

台湾の視点 インド太平洋における英国の役割

www.pf.org.tw 中英文評論專欄 - 遠景基金會 The Prospect Foundation The UK and the Indo-Pacific 興味深い論考。英国はインド太平洋憲章を策定するはずだが。 <英国は欧州のパートナー国のように正式に「インド太平洋戦略」を採用することはないかもしれ…

豪州アボット元首相の外交活動

Tony Abbott in Taiwan to build support among ‘like-minded countries’ 豪州アボット元首相の台湾訪問に関する論考。アボット氏こんなに外交で活躍していたとは。他方、バイデン大統領の習近平国家主席との会談の内容も気になります。 <アボットは、首相退…

中国対太平洋地域への援助、大幅に縮小、影響力は維持

www.rnz.co.nz China slashes its aid to the Pacific | RNZ News 中国は過去2年間で太平洋地域への援助を大幅に縮小。しかし影響力は維持している、というのは情報戦など超限戦も効いているのだろう。 中国の援助は、2016年にピークを迎え、2億8700万米ドル…

コア・モアナ21タスクフォース ペリリュー島不発弾処理

www.dvidshub.net パラオに本当に、たくさんの米軍が入っている。 コア・モアナ21タスクフォースではペリリュー島の不発弾処理が進んだ。日本海軍の退役組が海洋の不発弾処理を中心にもう10年位活躍しているが、ほとんどニュースで取り上げられない。日本人…

パラオ、再びタックスヘイブンブラックリストに

www.pacificislandtimes.com Palau still on EU’s list of tax havens even after recent overhaul of its tax system 10月5日に発表されたEUの最新リストには、パラオのほか、グアム、アメリカ領サモア、フィジー、パナマ、サモア、トリニダード・トバゴ、…

コロナでオンラインカジノ利用者増加

www.rnz.co.nz 太平洋の島々はほぼロックダウン政策を取っている。島の生活は意外と退屈である。その上にロックダウンだ。そして現金収入も必要となる。 オンラインカジノ利用者が増加しているという。20ドルかけて200ドルになった喜びを再び。。それで…

Higuchi Report & FOIP (4)

"Akiyama-san, please read all the reports of the defence round-table, especially the minutes and the reference materials, because they contain everything. " Sakuma Makoto, the ex-chairman of the Joint Staff Council, advised Akiyama, who is…

樋口レポートとインド太平洋構想(4)

「秋山さん、とにかく防衛懇談会のレポート、特にその議事録と参考資料を全部読んでください。そこには全ての事が書かれていますから。」 防衛大綱見直し作業の責任者となった秋山氏にこうアドバイスしたのは佐久間一元統合幕僚会議議長であったことが『日米…

Higuchi Report & FOIP (3)

Yesterday, 4 October, there were many tweets on social media about the joint exercises of these six countries: Japan, USA, UK, Netherlands, Canada and New Zealand. On 2-3 October, the exercise was held in the southwest sea of Okinawa. This…

樋口レポートとインド太平洋構想(3)

昨日、10月4日のSNSはこの6カ国 日本、アメリカ、イギリス、オランダ、カナダ及びニュージーランド 合同演習のツイートが多かった。 10月2日~3日、沖縄の南西地域での演習だという。まさに中共の海軍、海洋科学調査船などが活発な、第一列島線と第二列島線…

西尾珪子先生と太平洋の島々(一旦終了)

まさに太平洋の島々が私と西尾珪子先生を結んだのだ。 「私でもよろしいでしょうか?」 という最初にいただいたメールは忘れられない。 もし私が企画した日本語教育調査研究の対象が「太平洋の島々」でなければ、西尾先生は上記のメールをくださらなかった、…

西尾珪子先生と太平洋の島々(松本重治氏の存在)

西尾先生は大学を卒業された後、松本重治氏が創立した国際文化会館に就職された。その詳細は松本重治追悼集に西尾さんが自ら書いている。松本重治氏の厳しい指導を受けた西尾先生の仕事に対する姿勢に、いつも私はビクビクしていた。でもその緊張は私を育て…

西尾珪子先生と太平洋の島々(兄を守って)

太平洋島嶼国の日本語教育調査研究が終了すれば西尾先生、寛子先生とも距離ができるはずだった。 しかし、私が團伊玖磨さんの妹さんである西尾先生と事業をしていることを知った笹川平和財団の幹部が、私を利用して團伊玖磨さんに近づく、という事件があった…

西尾珪子先生と太平洋の島々(訃報)

日本海軍護衛艦かが、むらさめ、しらぬいがパラオに入り、現地から写真や情報が次々と送られてくる中で、国際日本語普及協会(AJALT)の関口明子理事長からメールが届いた。同協会会長の西尾珪子先生の訃報であった。8月15日に旅立たれた。 あれから…

Higuchi Report & FOIP (2)

I got an enquiry right away: "Is this the Higuchi Report?" Nikkan Kogyo Shimbun Special Report Group, "Economic Strategy Council Report: Higuchi Report, April 1999”, No, it is not. You can find it at the following site:Defense Issues Round…

樋口レポートとインド太平洋構想(2)

早速、樋口レポートはこれですか?という問い合わせがあった。 『経済戦略会議報告 樋口レポート 』日刊工業新聞特別取材班 1999年04月 違います。以下のサイトにあります。 防衛問題懇談会「日本の安全保障と防衛力のあり方‐21世紀へ向けての展望‐」(樋口…

インド太平洋の情報通信と安全保障

Undersea internet cables connect Pacific islands to the world. But geopolitical tension is tugging at the wires theconversation.com 太平洋の情報通信と安全保障は、私の第一の専門分野で、一つ目の博論のテーマであり、実際に現場に、20年以上関わ…

豪州の潜水艦と主権の確保

豪州の潜水艦の動きで議論百出だが、豪州のファイナンシャルレビューの記事は、モリソン首相が「主権」の確保を述べていて興味深い。日本語は下にあります。 AUKUS: Australia to lease submarines to fill security gap Regarding the Australian submarine…

Higuchi Report & FOIP (1)

The reason I launched the Micronesian Maritime Security Project in 2008 on my own was because of the "Higuchi Report", written by my mentor Professor Akio Watanabe. It was the first post-war, post-Cold War security policy for Japan. In a s…

樋口レポートとインド太平洋構想(1)

私が、2008年にミクロネシア海洋安全保障事業を一人で立ち上げた背景には、恩師、渡辺昭夫先生が書かれた「樋口レポート」がある。戦後初の、冷戦終結後の日本の安全保障政策である。 一言で言えば、日米同盟を基盤にした多角的な安全保障だ。これを展開する…

豪州潜水艦とFOIPの行方PodCafe のご案内

Louis XVI et La Pérouse 2008年から見てきた、動かしてきた太平洋と豪州の動きを整理しながら「豪州潜水艦とFOIPの行方」と題し、豪仏の太平洋のおける海洋安全保障の話をします。 多彩なゲストも多く参加予定です。 https://join.skype.com/YX770kcEQXxg 9…

日米同盟、パラオで動く!(動かしました)

USS Jackson (LCS 6)、JS Kaga (DDH-184)、JS Murasame (DD-101)、JS Shiranui (DD-120)(U.S. Marine Corps photo by Cpl. Atticus Martinez) 海上自衛隊(JMSDF)の艦船がIndo-Pacific Deployment2021として9月1−4日パラオを訪れたが、あれだけドヒャーと…

パラオ、ウィップス大統領米国政府に激怒

Lawmakers Fear Rising China Threat as Pacific Island Deal Renewal Stalls ウィップス大統領の米国訪問。米国政府の自由連合協定に対する対応に大統領怒り爆発だった。10年以上保留していた協定資金を出したのは国防省であった。将来の資金援助を米国政府…

ナウル、エニミア大統領、南太平洋大学の不正をバラす

2021年2月4日、ちょうど太平洋諸島フォーラムの事務局長選挙が行われた時、フィジーにある南太平洋大学学長(英国式でVice-Chancellorという名称)Pal Ahluwalia教授(カナダ国籍)がフィジー政府によって強制国外退去させられた。 前任者のラジャシェ・チャ…

フィジー、中国公安との人事交流が定着

https://www.police.gov.fj/view/1537 2011年にフィジー警察と公安省との間で覚書が締結されて以来、フィジーの警察官は中国の主要な警察教育機関で研修を受け、中華人民共和国公安部の警察官は3ヶ月から6ヶ月のアタッチメントプログラムでフィジーに派遣さ…

パラオEEZにおける軍事活動

右から海上自衛隊の池内出指揮官、ジェニファー・アンソン師範、イスマエル・アグオン公安局長 海洋法の学術書で学び議論する内容を、現場に関与しながら学ぶという貴重な機会をいただいた。 パラオ柔道キッズと警察アカデミー用に寄付した道着を護衛艦かが…

キリバスに大使館、ニューカレドニアに領事事務所

9月5日、読売新聞に キリバスに大使館、ニューカレドニアに領事事務所、マルタに駐在官事務所の新設、カンボジアのシエムレアプ領事事務所の総領事館への格上げ とのニュース。 南太平洋のキリバスに大使館新設へ…中国の影響力拡大に対抗 : 政治 : ニュース …

 第20回ミクロネシア大統領サミット

8月30日から9月2日までの4日間、第20回大統領サミットがオンラインで開催されていた。 早速議事録が公海されている。 このミクロネシア地域枠組みの動きは90年代から、すなわちこの大統領サミットが開始する以前から関与してきたので感慨深い。この枠組み…

太平洋島サミットと海洋安全保障

今回の海上自衛隊インド太平洋派遣2021は、初めて太平洋島嶼国を訪れる。パラオとニューカレドニアだ。さらに9月2日、岸防衛大臣主催の日・太平洋島嶼国国防大臣会合(JPIDD: Japan Pacific Islands Defense Dialogue)がテレビ会議で開催された。 このよう…

パラオに押し付けられた船ーケダム

今回IPD21が共同演習したパラオの監視艇ケダムについて改めて書いておきたい。 防衛省が誤解しているからだ。この船は、日本財団・国交省がパラオ政府に押し付けた監視艇で、故障続きで使えない船である。日本への信頼を損ねた事業なのだ。今回の海上自衛隊…